サンオーシャンの陽介です。
筋トレや卓球を行った後に、皆さんは身体のリカバリーなどはどのように行っていますか。
自分は長風呂、ストレッチやマッサージをしたり、プロテインを飲んだりして身体のリカバリーをするようにしています。
そんなこんなで今日はプロテインについて話をしていきたいと思います。
[プロテインとは]
プロテインとはタンパク質のことを指しています。
タンパク質は、卵、肉、魚、大豆製品、乳製品などの食品から摂取することが可能です。
タンパク質の1日あたりの目安量は体重1キロあたり0.8gと言われています。体重が60kgの人だと1日あたり、48gが必要となります。
[プロテインの種類]
プロテインにもいくつか種類があります。
①ホエイプロテイン
ホエイとは、牛乳に含まれるタンパク質の一種であり、ヨーグルトの上澄みにできる液体のことを指します。
ホエイプロテインの特徴は体内への吸収速度が速く、胃腸にもたれにくいというメリットがあります。また、ホエイプロテインには筋肉成分の多くを占めるアミノ酸が含まれており、筋肉の修復効果も期待されます。飲むときのタイミングとして運動後に飲むといいと言われています。
②カゼインプロテイン
カゼイプロテインはホエイプロテインと同じく牛乳を主成分とします。
カゼインプロテインはホエイプロテインと比べて、身体への吸収が遅いと言われています。しかし、身体への吸収が遅い分、満腹感の持続が長く続きます。また、体内に長時間タンパク質が補給されるという特徴があります。そのため、就寝前などに飲むといいと言われています。
③ソイプロテイン
ソイプロテインとは大豆を原料にした植物性のプロテインです。カゼインプロテインと同様に身体への吸収速度が遅いため、腹持ちがいいという特徴があります。大豆に含まれているイソフラボンの効果で皮膚や骨の強化、血流の改善などを期待されます。
[プロテインメーカー]
プロテインメーカーとして有名どころはザバス、ウィダー、ゴールドジムなどが挙げられます。他にもDNS、マイプロテイン、バルクスポーツなどが有名だと思います。
自分はウィダーマッスルフィットプロテインを飲んでいます。
[なぜプロテインを飲むようになったか]
単純に身体を大きくしたい、筋肉をつけたいということで飲んでいます。また、卓球をする上で必要な筋肉(フットワークのための下半身の筋肉等)が足りていない、1日に必要なタンパク質を食事で補うことは難しいと思ったのでプロテインを飲むようになりました。
[なぜウィダーマッスルフィットプロテインを選んだのか]
①ホエイとカゼインがどちらも入っているため。
素早く吸収されるホエイとゆっくり吸収されるカゼインが入っているので、飲むタイミングを選ばなくてすむのがポイントでした。
②体作りに必要なカルシウムなどの栄養素が入っていることや体のメンテナンスに役立つと言われているグルタミンが入っていることがポイントでした。
上記2つがウィダーマッスルフィットプロテインを選んだポイントです。
[まとめ]
今回はプロテインの効果や選択基準について書かせていただきました。プロテインにも色々と種類があるので、それぞれの特徴を理解しながら、自分はどうなりたいのかを考えながら選ぶことが重要だと思います。